住所
奈良県宇陀市榛原下井足1061
電話
0745-82-0227
FAX
0745-82-0869
校長
児島康紀
教頭
安永朱里
平成16年 4月 1日
榛原町教育問題検討委員会を設置される。
平成16年 6月25日
第1回教育問題検討委員会開催(以降6回開催)される。
平成17年 5月16日
第8回教育問題検討委員会開催し、教育委員会に対して答申される。
平成17年 6月20日
教育委員会が「榛原町立小学校幼稚園再編計画」策定される。
平成17年 6月22日
「榛原町立小学校幼稚園再編計画」を町長へ建議される。
平成17年 9月22日
榛原町議会定例会において、小学校・幼稚園再編にかかる 条例改正案が可決される。
伊那佐小学校と大王小学校を統合して、榛原西小学校が 平成18年4月1日より開校することが決まる。
この日を創立記念日と制定される。
平成17年 11月9日
伊那佐小学校と大王小学校との児童交流を始める。
2学期は伊那佐小学校で、3学期は大王小学校で各学年1回ずつ開催する。
校章・制服が決定する。
平成18年 1月 1日
(大宇陀町、菟田野町、榛原町、室生村)が合併し、「宇陀市」が誕生する。
平成18年 3月20日
伊那佐小学校・大王小学校で閉校式を行う。
平成18年 4月 1日
宇陀市立榛原西小学校が開校する。
平成18年 4月7日
榛原西小学校開校式を行う。
平成19年 3月 2日
校歌が制定される。
平成21年 3月 9日
校旗がPTAより寄贈される。
平成22年 4月
県教育委員会指定「見直そう!家庭と学校協働プロジェクト」モデル校(平成22年度~24年度)
平成25年 4月
学校・地域パートナーシップ事業 奈良モデル校
平成28年 9月 1日
体育館耐震工事が完了する。
平成29年11月17日
奈良県小学校理科学習指導研究会会場校
平成30年 8月31日
児童用トイレ改修が完了する。